れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
羽田新ルート問題|児童・学生からの質問|生産性|国会中継|衆議院本会議|シングルマザー|財政運営|TPP|成長戦略|れいわへの意見|公務員|国民の借金|支持者|裏金問題|公園|議員定数|核武装|炊き出し|議員定年制|国会議員|のど自慢|フィリバスター|軽貨物ドライバー|闇カジノ|上級国民|共産党|ライドシェア|震災時の性犯罪|103万の壁|有機農業|
↑このページをSNSで共有できます。
[質問] 憲法50条について。議員報酬のあり方や経費の使い方に違和感。国民のために汗を流してくれる議員はいるのか? 一票を誰に入れたらいいのかわからない。 | ||
[能登半島地震の被災地での現状] 義援金は小出しにではなくまとめて支給していただきたい。過去の震災で仮設住宅ではどのようなコミュニケーションを行政はとっていたのか? 子どもたちへのフォローが足りていない。未だ苦しい生活されている被災者が生きてて良かったと思えるような支援が必要。被災地のお米事情も同じです。 |