[質問]
れいわのマニフェストを読んだが「唯一の戦争被爆国として、核兵器禁止条約をただちに批准し、「核なき世界」の先頭に立つ」これは核抑止力を否定しているが、安全保障できますか?
れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
売国棄民政策|財政運営|炉規法|次期参院選|国葬|供託金|教育|定年退職制|裏金問題|筋痛性脳脊髄炎|梅村みずほ|災害指定|人権|政教分離|公選法|議員定数削減|自民党ネットサポーター|麻生太郎|ヴィーガン|TMSC|国会議員の定年|子ども食堂|輸出戻し税|改憲草案|心が折れる|個人タクシー|岸田政権|国会|地域通貨|死刑制度|
↑このページをSNSで共有できます。
| [質問] れいわのマニフェストを読んだが「唯一の戦争被爆国として、核兵器禁止条約をただちに批准し、「核なき世界」の先頭に立つ」これは核抑止力を否定しているが、安全保障できますか? | ||
| 大島九州男の国会質疑 ①経済・財政/金融・雇用/労働(高速道路の無償化/送料無料の表記/消費税が格差拡大の原因という考え/消費税の還元先)/②農業・地方・社会保障(れいわの教育政策/介護保険/れいわの農業政策/少子高齢化対策)/③外交・安全保障(具体的な有事の想定/ロシアの日本侵略/日本の核武装/核兵器禁止条約への日本の批准について/地位協定/自衛隊) | ||
| [質問] 核兵器禁止条約の批准について 有事の際は沖縄への核の持ち込みOKという密約がある 明確に反対している議員が少ない 締約国会議にオブザーバー参加して欲しい れいわはどのような働きかけをしているか | ||