れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
カーボンリサイクル|PFAS|施政方針演説|歴代の総理大臣|電力の国営化|外国人参政権|自衛隊|G7|企業団体献金|天国のような日本|日本母親連盟|ウイグル|農地法|LGBT|国民民主党|Jアラート|女性|リベラル|魔法の言葉|児童・学生からの質問|不信感|定年制|食品添加物|厚木基地|不登校|安藤裕|皇位継承|クルド人|奨学金|シングルマザー|
↑このページをSNSで共有できます。
[くしぶち万里・政治的駅前ライブ] 積極財政が必要というのはわかるのだが、高市早苗さんが言ってることと同じなのか、それとも社会主義的な発想なのか? 背景にある思想がよくわからない。 | ||
①くしぶち万里共同代表は江東区長選挙で立憲と足並み揃えて酒井菜摘氏を応援していたが今回はその枠組みは取らないということか ②万博建設現場でのメタンガス爆発事故について | ||
くしぶち万里さんの選挙区 東京14区に関しては立憲民主党が候補者を立てないという意向 立憲のどういった立場の方と交渉されていたのか この他にも選挙区調整する予定はあるのか | 本日の衆議院本会議で大石あきこさんが牛歩された経緯とくしぶち万里さんの対応について/昨年大石あきこさんは厳重注意を受けくしぶち万里さんは10日間登院停止になったことは意識されたのか | |
[質問] 去年の熊本での街宣で不登校で公教育を受けられずフリースクール、オルタナティブスクールへ通う子どもの支援をお願いした その後、くしぶち万里さんが国会質疑で取り上げてくれた 2022年度も不登校児童が過去最多 今後も引き続きこの問題に取り組んで頂きたい | ||