れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
公務員|奨学金|野党共闘|バリアフリー|定員内不合格|不妊治療|バリアフリー|理想の国|公務員|風力発電|ボランティア|同性婚|次期衆院選|断酒|財務省解体デモ|食料安全保障|竹中平蔵|財務省|103万の壁|出馬したい|れいわ政治塾|政治家|八王子市長選|食料廃棄|少子化対策|セキュリティ・クリアランス|当選確実|消費税還付法案|財源|改憲|
↑このページをSNSで共有できます。
[質問] 3年ぐらい前から道路端や中央分離帯の草ボーボー 政治の貧困のひとつ 推測だが地方交付税が削られているのでは? お金の使い方の問題だと思う 海外支援より自国民の為に使うべきでは? | ||
[質問] 財政政策 基本的にお金を刷る 国債を発行するのは良いと思う 円の価値が下がっていて海外から食料を輸入するのが難しくなるのでは? 日銀がマイナス金利やっているがやめた方が良いと思う | ||
[質問] 元統一教会のニュースの裏では大事なニュースが流れている可能性がある 高額医療費負担制度の廃止について 経済を回すと言うが社会保障がきちんとしていないのでお金を使わずに貯蓄に回すしかない | [発言] 表現の自由は守られてると思う あなたが演説できるのは日本が民主主義だから 野次を飛ばしたらマイク渡された あなたたちは信用できない 政治、経済をわかっていない 行動が伴っていない あなたは新興宗教の人たちとそっくりだ 信者を増やそうとしてる | |