れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
看護師|いいなと思う国|日米地位協定|LGBTQ|住まいは権利|原発|給特法|国民負担率|対米従属|薬物|能動的サイバー防御|平和外交|宗教|サンダーバード|LGBT|職業選択の自由|通貨発行|高卒|ハイパーインフレ|万博|再審制度|不倫|ワクチン|核兵器禁止条約|アスベスト|リウマチ・アレルギー疾患|食料自給率|次期衆院選|大阪万博|復興税|
↑このページをSNSで共有できます。
[質問] 一年浪人してこの春から大学生になる なぜ学生は高い学費を払わないといけないのか 留学生はどれだけ働いても税金は数千円しか取られないが日本の学生は103万超えたら高い税金を取られるのはなぜか | ||
[質問] たがや亮議員が国会質疑で消費税は預かり金ではなく直接税だと すでにかかっている所得税と併せて二重課税になっているのか? れいわ新選組に政権を取って頂きたい 財務省の暴走への対策はあるのか | ||
[質問] 政治に興味なかったが政治について調べるようになった れいわの政策は素晴らしいが消費税廃止するためには自民党と闘わないといけない 財政法を変えないといけないと思うが | ||
[質問] 国会討論で大石あきこさんの時間がすぐ切られてしまう イエスかノーで5秒で、回答は3分でまとめろとしたらどうか? 歩く時間がもったいない マイクをたくさん立てたらいいのでは? | ||
[一問一答] 栃木の自民党県連副会長が投票率は上げる必要はない、不満が少ないから投票率が上がらないと言っていた そうではないと思う 余裕がなくて諦めてしまってる方が多いんだと思うが | ||