れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
国債償還|訪問入浴介護|下関北九州道路|通貨発行権|官報|野党第一党|嫌いな人|有名な歌手|放射線育種米|予算の不均衡|天皇|除草剤|差別解消法|企業団体献金|動物|六ヶ所村|中江有里|投資|スワン|心が折れる|水道|法案|G7サミット|志賀原発|C型肝炎|森ゆうこ|トリガー条項|私大定員厳格化|世襲議員|虐待|
↑このページをSNSで共有できます。
[質問] たかはしさんは政策提言能力があると思う 期待しています 政策提言だけだと言うだけの議員になってしまう 市民の希望、状況に寄り添う努力をしてください | ||
[質問] 建設業 インボイスが始まると一人親方していると消費税を払わないといけない 他党や他の市民団体と協力して阻止してほしい 議会にも反対の意志を届けてほしい | ||
[質問] 来年、黒田総裁の任期が終わる 利上げが行われるのではないかと不安 北陸新幹線が京都まで繋がる 敦賀から西は用地買収どころかまだ決まっていない 地下を通ると聞いているが | ||
[質問] 弱視の早期発見早期治療について 3〜6歳に見つけて 8〜9歳までに治療が必要 点字ブロック 白杖を持っている方は視力がある方も 黄色のブロックじゃないといけない | ||
[質問] NHK党 れいわは貧困ビジネスをやっていると 寄附を返して欲しければNHK党に相談してくれ、とSNSで発信している その裁判費用は政党助成金で賄うと | ||
[質問] 野良猫の命を繋ぐために日々餌やり、不妊去勢手術をしている 地域住民や警察とトラブルに ボランティアには人権がない 餌やりを法改正してほしい 啓蒙していただきたい | [質問] どの分野も女性の地位がなかなか上がってきていない 政治の世界は自民党一強 大阪では維新 絶望している どうやってひっくり返していこうと思っているのか | |
[質問] 経済が底上げされた後、物質至上主義な生活ではなく家族との時間や趣味の時間を増やしたり労働時間を減らしたりして世界一住みやすい国を目指してほしい | [質問] 国には通貨発行権があってデフレの中で積極財政が必要ということは理解しているつもり その中で地方議員ができることは具体的にどういうことがあるのか 今の日本に必要なのは防災インフラが最優先だと思う | |
[質問] 97年の消費税から衰退したといつも言われているがそれ以外にも理由はあると思うが 中曽根の時代とか 国営だったものが民間化されたり 政権取ったら元に戻すのか? |